APF 2021 バーチャルサービス会議開催
みなさま、毎年2月に行われるAPF会議ですが、2021年は、インドベンガルールでの開催は2022年に延期(APFコンベンションも2022年)され、今回はズームでのバーチャルミーティングで開催されます。
発言権はありませんが、オブザーバーとして参加することが可能ですので、その情報をお知らせします。
開催日程 2月19日〜22日 日本時間午後1時より午後5時の4日間
ZOOM ID: 898 4194 7112
パスワード 33333
会議は時間にも限りがあります。チャット欄なども代表者以外にも開放さfれると思いますが、会議を妨げるような書き込みや発言などには注意してください。
全て英語での開催になります。ご理解ください。
APFオリエンテーションハンドブック(PDF、用語集あり)
※APFに参加する前に読んでおくとよくわかります。
【APFオンラインサロン2021 Vol1 開催のお知らせ】
APF会議の報告書の基づいて、APFについて、ミーティング後のカフェのようなアフターセッション気分で、気軽にAPFで私たちが受け取ったものをシェアするオンラインサロンを定期的に、
ゆる〜く開催します。
COVID-19の影響で、ミーティング後のアフターフェローが困難な今、アジア太平洋地域で起きているNAサービスのあれやこれやを、熱く、そして気軽にわかちあいませんか?
お飲み物とスイーツはご自身で用意して、サロンにご参加ください。
※APF報告書は、NAJAPANウェブサイト、サービス>リージョンのサービス紹介>APF>2020年のAPF会議議事録からダウンロードしてください。
お問い合わせは noah141214@gmail.com