各コミティ活動情報(PI/H&I/アウトリーチ等)

関西エリアでは様々サブコミティによる委員会活動が行われています。
ミーティング運営に関わるホームグループでのサービス以外にも沢山のサービスがありますので、興味のある仲間はぜひ、コミティ会議に参加するかお近くのコミティメンバーにお声がけください。
※それぞれのコミティの紹介及び次回コミティ会議の情報は下記をクリックすると見る事ができます。

・PIコミティ
・H&Iコミティ
・アウトリーチコミティ
・ギャザリングコミティ
・コンベンションコミティ
・ハイブリッドコミティ

★PIコミティは、薬物依存者本人ではなく、医療従事者や保健所、保護観察所などの職員、当事者のご家族の方などを対象に関係各所へNAの存在を知ってもらうためにメッセージを運ぶ活動をしています。また、年に1度、関西エリア内でPIセミナーを開催し、広く知ってもらう為の活動も行っています。
PIコミティの活動に興味のある方は定期的に行われるコミティの勉強会へ気軽にお越しください!
なお、メッセージのご依頼やコミティに関するお問い合わせは下記へお願い致します。

【次回コミティ会議:2025年3月21日(金)19時から
※会場とZOOMのハイブリットで開催しています!
会場:京都「地域福祉センター希望の家」 19時〜20時30分
京都市南区東九条東岩本町31-10
最寄駅:各線京都駅、京阪東福寺駅、地下鉄九条駅から徒歩10分
ZOOM ID:619-932-2211/PASS:pi1212
※コミティ活動に興味のある方はお気軽にご参加ください

【関西エリア】
TEL:080-5703-4121
E-mail: kansai.area.pi@gmail.com

<メッセージ先>

関西エリア内の各関係先からの依頼に応じて様々な場所に伺います。
・某保健福祉センターで行わるイベントへの出席
・某大学&高校での学生を対象としたメッセージ
・某学会へのブース出展、分科会でのメッセージ
等など
※年間約30件程度の依頼に対応しています。


★H&I(Hospitals & Institutions = 病院と施設)コミティの活動は、主に精神科病院(閉鎖病棟)や刑務所など、通常のNAミーティングに自由に参加することができない依存者に対して経験と力と希望に基づいた回復のメッセージを伝えること、またNAに参加するための情報を正確に伝えることを中心としています。

関西エリアH&Iコミティではメンバーが継続的に安定したメッセージ活動を行えるよう定期的に勉強会を行い、メッセージ活動についての理解や準備、問題の共有を大切に考え学んでいます。それを踏まえてH&I活動を行なっています。

*H&I活動に参加されたい方・興味を持たれた方は下記の勉強会の日程を参照の上、まずは勉強会へご参加下さい。

【次回コミティ会議(勉強会):2025年3月17日(月)19時から開催
会場:大阪「北区民センター」 19時〜20時30分
530-0025 大阪府大阪市北区扇町2丁目1−27
最寄駅:JR「天満橋」駅から徒歩5分程度
地下堺筋線線「扇町」駅からすぐ
※この日は会場のみの開催です。

【関西エリア】
TEL:080-5703-4121
E-mail: na.kansai.info@gmail.com

PI・H&I合同勉強会
未定

 

<メッセージ先>(その他にもグループや有志が担当するメッセージ先もあります)

大阪刑務所 (不定期)13:30~15:30 (1コマ60分、前後30分は打合せ&振返り)
・男性のみ参加可能
・大刑経験者は数年経ってから


大阪拘置所 (不定期)
時間未定(1コマ60分、前後30分は打ち合わせ&振り返り)
・男性のみ参加可能
・サービス履歴を提出して頂きます。
・メッセンジャーで大阪拘置所経験者の場合は平成26年以前(建物が建て替わる前)の経験者なら参加が可能


加古川刑務所女子区 (不定期)13:00〜

・女性のみ参加可能
・出所して2年以上が経過していること。クリーンが浅い仲間は不可
・事前に履歴書(サービス履歴)を提出して頂きます。


加古川刑務所 (不定期)10:00~11:30

・男性のみ参加可能
・事前に履歴書(サービス履歴)を提出して頂きます。


更生保護法人 盟親 (不定期)19:30〜20:30

未定・男性のみ参加可能


更生保護法人 和衷会(毎月 第2金曜日)20:15〜21:15

・男性で働いている仲間のみ参加可能


結のぞみ病院(偶数月の4週目火曜日)15:00~16:00:現在休止中

・男女ともに参加可能


垂水病院(奇数月 第4火曜日)15:00〜16:00

ハイブリッドですのでオンラインでの参加も大丈夫です。男女参加可能


ひがし布施辻本クリニック (毎月 第3金曜日)10:00~11:30
・近隣グループ有志担当
・男女参加可能


大阪精神医療センター(4ヶ月毎 第4金曜日)13:30-15:00

・近隣グループ有志担当
・男女参加可能


おくい診療所 (毎月 第1金曜日)16:00-17:00
・近隣グループ有志担当
・男女参加可能


★アウトリーチコミティ(OutReach)の中心となる目的は、グループの存続と成長を妨げる【孤立】の克服を手助けすることです。

関西エリアに限らず地理的に孤立しているグループは沢山あり、そういったグループに向けて、手助け出来ることを探し提供します。『ホームグループのメンバーが少ない』『ミーティングに参加してくれる人が少ない』『ASCを始めサービス活動に参加できない』といった多岐にわたる問題に【手を差し伸べる】活動です。
もちろん地理的孤立に限らず、グループで困っている事を受け付けており、一緒に解決に向けた活動を行います。→【ご意見マップ】の作成
※ご意見マップを作成するにあたり、各グループで困っている事を募集しています。下記URLへアクセスの上、ご回答ください。
※現在活動しておりません※

★ギャザリングコミティでは宿泊型のイベントやOSM、バーベキューなど様々なイベント企画運営を行っています。仲間シラフで楽しい時間を過ごすために定期的な会議を行い準備を進めていきます。

※企画したイベント情報につきましては「イベント情報」のページより確認できます。

※2025年は6月に宿泊型のイベントを企画し準備を進めています!
一緒にギャザリングを盛り上げてくれるメンバー、準備を手伝ってくれるメンバーを大募集しています。興味のある方はぜひコミティ会議にご参加ください。

【次回コミティ会議:2025年3月12日(水)ASC会議終了後より
※会場とZOOMのハイブリットで開催しています!
※この日は下記会場で19時30分よりASC会議が行われ、その後にそのままギャザリングコミティを行います(21時頃より)
会場:「大阪市立青少年センター ココプラザ」 19時〜20時30分
〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-13
最寄駅:各線「新大阪」駅から徒歩7分程度
ZOOM ID:819-4173-5576/PASS:1212


★コンベンションコミティでは日本リージョン主催の「リージョナルコンベンション」の開催に向けて企画運営を行うコミティです。

「日本リージョナルコンベンション(JRCNA)」の目的はNAの一体性の実践、多様性の反映と、クリーンである事をフェローシップで分かち合う事です。回復を祝いメッセージを運ぶという明確かつシンプルで特別なイベントであり、開催期間中は12の伝統・12の概念に沿って多種多様なミーティング、ワークショップなどが行われ、コンサートやダンプパーティなども開催される。(リージョナルコンベンション ガイドラインより)

現在の「リージョナルコンベンション」は年に1度、日本各地の大会場を借りて行い、開催地となるエリアがサブコミティを立ち上げ、リージョン主導のもとで開催の準備を進めていきます。

2025年は群馬エリアでの開催が決まっています!
詳細については今後「リージョナルコンベンション」のページに記載されます(現在は準備中となっています)。

そして!!2026年には関西エリアでコンベンションが開催される予定です!!
まだ本格的ではありませんが、2026年開催に向けて定期的にコミティ会議を行いますので、ぜひ一緒にコンベンション開催に向けて準備を進めて行きましょう!

【次回コミティ全体会議:2025年4月10日(木) 19時から
会場:大阪「城南キリスト教会(鶴橋会場)」
〒543-0026 大阪府大阪市天王寺区東上町8-30
最寄駅:各線「鶴橋」駅から徒歩7分
※この日は会場のみで行います!
コンベンションの企画運営に興味のある仲間はお気軽にご参加ください!
コンベンション開催には沢山の仲間の協力が必要です!
よろしくお願いします!!


★ハイブリッドコミティでは毎月第2水曜日に行われるASC会議の際のZOOM配信(中継)の準備、セッティングを行っています。
現在は奇数月がハイブリッド開催となっており、大阪、もしくは京都の会場からパソコンやカメラなどのセッティングを行い、会議中の音響などの確認も行います。
普段の備品の管理や当日準備できるメンバーの確認などもグループライン上や会議で調整を行います。

パソコン操作に強い方、会場の設営を手伝ってくれるメンバーも随時募集しています。
手伝ってくれる方は、ASC会議などでお近くのコミティメンバーにお声がけください。


関西エリアトップページへ